ひたすらマタニティ記録
妊婦の日々のできごと、 ベビーグッズ、マタニティ特典、 参加したイベント、セミナーなどなど覚え書き
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アカチャンホンポのポイントカード会員登録してきました。
事前にPCか携帯で会員登録をしておくと
仮ID番号が発行され、店舗ではカードを受け取るだけで、スムーズなようです。
我が家はしていかなかったで、店頭でタブレット(ハイテク!)を渡され、必要事項を記入しました。特に証明書などは求められなかったです。
そして、妊婦限定特典の「プレママセット」をいただきました。
これが、かなり盛りだくさんな内容でした!
・不織布のバッグ入り(色々使えそうです)
・低カフェインのお茶(88円)
赤ちゃんのほうじ茶という名前ですが
ノンカフェインでなく、味を重視しカフェインを抑えた商品だそう。
日ごろ、手荷物の超軽量化に挑戦している夫は
特典バッグに続き、ペットボトルを差し出され‥いらないオーラ
を発していました(笑)
(すでに私の水分補給用の水筒を、持ち歩かされてたので)
もちろん、私が喜んで受け取りました♪
そして、旦那が嫌々ながら‥喜んで持ってくれました(笑)
それから、メインの「会員カード」
ベビーカー、ベビーシートなど大物購入時の「ポイント10倍チケット」
・サンプルたくさん!
ムーニー、グーン、母乳パッド、哺乳瓶の除菌剤
試してみたいものばかりで、助かります。
・冊子、割引券など
ディズニー英語システムのCD(サンプル。曲が途中で終わっちゃいます)
arauサンプル
オムツの100円割引券
赤ちゃん関連の冊子
などなど、盛り沢山でした♪
平日お昼前に行ったのですが、お会計は長蛇の列でした。
駅前とはいえ、すごいですねえ。
小さいお子さんがいる方が、世の中こんなにいるんだあと何だか感心。
私もマタニティな腹巻を購入。↓これの色違い


犬印本舗 ふわぽかパンツML ¥1,674(送料無料
)
おなか全部をカバーしてくれて、暖かくて良いですねー。
何より、今まで無理して履いていた普通用と違い、苦しくない!(笑)
シーズン終わりなのかセール品でした。
ネットで買おうか悩んでいた商品だったので、ラッキーでした。
事前にPCか携帯で会員登録をしておくと
仮ID番号が発行され、店舗ではカードを受け取るだけで、スムーズなようです。
我が家はしていかなかったで、店頭でタブレット(ハイテク!)を渡され、必要事項を記入しました。特に証明書などは求められなかったです。
そして、妊婦限定特典の「プレママセット」をいただきました。
これが、かなり盛りだくさんな内容でした!
・不織布のバッグ入り(色々使えそうです)
・低カフェインのお茶(88円)
赤ちゃんのほうじ茶という名前ですが
ノンカフェインでなく、味を重視しカフェインを抑えた商品だそう。
日ごろ、手荷物の超軽量化に挑戦している夫は
特典バッグに続き、ペットボトルを差し出され‥いらないオーラ

(すでに私の水分補給用の水筒を、持ち歩かされてたので)
もちろん、私が喜んで受け取りました♪
そして、旦那が嫌々ながら‥喜んで持ってくれました(笑)
それから、メインの「会員カード」
ベビーカー、ベビーシートなど大物購入時の「ポイント10倍チケット」
・サンプルたくさん!
ムーニー、グーン、母乳パッド、哺乳瓶の除菌剤
試してみたいものばかりで、助かります。
・冊子、割引券など
ディズニー英語システムのCD(サンプル。曲が途中で終わっちゃいます)
arauサンプル
オムツの100円割引券
赤ちゃん関連の冊子
などなど、盛り沢山でした♪
平日お昼前に行ったのですが、お会計は長蛇の列でした。
駅前とはいえ、すごいですねえ。
小さいお子さんがいる方が、世の中こんなにいるんだあと何だか感心。
私もマタニティな腹巻を購入。↓これの色違い
犬印本舗 ふわぽかパンツML ¥1,674(送料無料
おなか全部をカバーしてくれて、暖かくて良いですねー。
何より、今まで無理して履いていた普通用と違い、苦しくない!(笑)
シーズン終わりなのかセール品でした。
ネットで買おうか悩んでいた商品だったので、ラッキーでした。
PR
先日、ミキハウスBCP会員に登録し、本日その特典が到着しました。
ありがとうございます!
「エコーフォルダ」と「マタニティメンバーズカード」です。
エコーフォルダは、全く持っていなかったので、うれしい。
クリアファイルに入れっぱなしのエコー画像を整理せねばー。

中身はこんな感じ

出産後、再度「お誕生日カード」を実店舗へ持参すると
赤ちゃんの名前・生年月日が入った「ミキハウスオリジナルフォトフレーム」が送られてくるるそうです。
つまり2回は実店舗へ足を運ぶ必要があるということですね。
でも、ミキハウスのロゴ入り&名前入りフォトフレームはいい記念になりそう。
近くにミキハウス(が入ったデパートなど)がない方は、エコーフォルダのみになってしまうけど、これだけでもなかなかいいですよね。
雑誌の特典以外だとなかなか入手する機会もないし。
買ってまでは¨私は考えてなかったので、助かりました。
百均の写真ファイルなどでも代用できそうですけど、かわいいし。
専用の物に越したことないですもんねえ
→(後日談)貰ってきました
ありがとうございます!
「エコーフォルダ」と「マタニティメンバーズカード」です。
エコーフォルダは、全く持っていなかったので、うれしい。
クリアファイルに入れっぱなしのエコー画像を整理せねばー。
中身はこんな感じ
「マタニティメンバーズカード」は、出産前にミキハウスの実店舗へ行き「お誕生日カード」をもらうのがポイント。
出産後、再度「お誕生日カード」を実店舗へ持参すると
赤ちゃんの名前・生年月日が入った「ミキハウスオリジナルフォトフレーム」が送られてくるるそうです。
つまり2回は実店舗へ足を運ぶ必要があるということですね。
なかなか考えますねー(笑)
出産後は身動きとれなそうなので、夫に行ってもらおう。でも、ミキハウスのロゴ入り&名前入りフォトフレームはいい記念になりそう。
近くにミキハウス(が入ったデパートなど)がない方は、エコーフォルダのみになってしまうけど、これだけでもなかなかいいですよね。
雑誌の特典以外だとなかなか入手する機会もないし。
買ってまでは¨私は考えてなかったので、助かりました。
百均の写真ファイルなどでも代用できそうですけど、かわいいし。
専用の物に越したことないですもんねえ
→(後日談)貰ってきました
プロフィール
HN:
まめこ
性別:
非公開
最新記事
(06/05)
(04/25)
(04/11)
(03/04)
(02/28)