忍者ブログ

ひたすらマタニティ記録

妊婦の日々のできごと、 ベビーグッズ、マタニティ特典、 参加したイベント、セミナーなどなど覚え書き

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2週間ぶりの健診でした。

今回ついに性別判明!
男の子でした。‥ついてました(笑)

過去2回の健診では
先生「うーん、ありそう‥なんだけどー。どうだろう??」と曖昧。
はっきり見えなかったのですが、今回は見た瞬間、一瞬で

先生「あ、おとこ‥」とアッサリ判明しました。
←先生!もっとハイテンションで教えて!せっかくだから!!

もう間違いないそうです。確定。

まあ前回も、何となくあるように(先生にも自分にも)見えたし
お腹の出方や、諸説から「おとこのこかな?」と思ってたので
衝撃とか喜びより、「ああ、妊婦のカンや言い伝えて当たるんだ‥」となんだか感心しました。

ちなみに、中国式産み分け表当たってました。

男児の場合の迷信?の
・毛深くならない
・お腹が前に突き出る
・つわり中にしょっぱいもの食べたくなる
・胎動が左側に多い
などなど、も当てはまりました。
先人の知恵、すごい!(まあ当たるも外れるも1/2なんですけど‥。どっちかなーと、こういった噂を調べてる時期も楽しいですよね)


今日は出がけと、待ち時間に
「今日は足を開いてね!できたら起きててね!」とお腹に話しかけた(あやしい)
おかげか、エコー中も胎動を感じたし、口をもぐもぐ動かしているのが見えました♪


そのほか、羊水、子宮口、逆子、体重→問題なし
今回は血糖値の検査で、2回採血もあり→こちらも問題なし

ただ、貧血気味とのことで鉄剤を処方されました。
でも、これは10代の頃からなので、妊娠は関係ないではないだろうなー。
妊娠関係なく、日々の食生活をもっと気をつけていないとダメですね。

前回、体重増で注意を受けたので、そちらも何とか微増で済み‥良かった(つ□T)
助産師さんには「がんばりましたねー^^」とほめられました♪

チ  ョ  コ  断  ち  し  た  か  い  が  あ  っ  た 。

今日も順調に増加していたら呼び出し(=別室で栄養指導)だったそうですemojiあぶない!
「これなら大丈夫です^^」と言われて安堵。よかったー。
いつもクールな女医先生は、「‥まあ、こんな感じで」とクールなコメントでしたが(笑)


今回、健診の合間に、採血の待ち時間もあったので、トータル4時間待ちでした‥。疲れたー。
でもこれ、朝からずっとの、先生や看護師さんが一番大変ですよねぇ。
総合病院の先生は、大変‥。



性別も無事確定したことで、ベビー用品もこれで揃え始められます。
やっぱり女子ならピンク系。男児はブルー系で揃えた方がいいですもんね。
初対面の人も、性別わかりやすいし。

母は暖色、好きなのですが‥
でも将来写真を見たときに、自分がピンク着てたら、やっぱりイヤだろうしなあ‥(・・;)

拍手

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
まめこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ひたすらマタニティ記録 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]